2018/02/25スタッフからお客様へ、ケータリング事例、季節特集【春】、季節特集
みなさん、こんにちは。
ケータリングを東京中心に提供しているPartytimesの犬木です。
2018年に入り、あっという間に3月ですね。
3月といえば・・・ 卒業シーズン!!
今年度、卒業&卒園される方、おめでとうございます。
ところでみなさんは、謝恩会に参加したことはありますか??
謝恩会って?
謝恩会とは卒業生やその保護者が、お世話になった先生方に感謝の気持ちを表すための会です。
謝恩会と聞くとレストランやホテルでの食事会や、教室でお菓子などを用意した茶話会を
イメージする方が多いのではないでしょうか?
しかし、人気のレストランやホテルでは、
早い時期から予約を取らないと予約が埋まってしまう場合や、
教室で開催するには幹事様の負担が大きくなるというデメリットがあります…。
Partytimesを利用いただくと、学校の食堂や体育館、市民会館など、様々な場所で謝恩会を実施できるんです!!
パーティーの形式もお客様によって異なるため、会場を生かしたレイアウトをご提案しています。
どんな謝恩会が出来るの?
今回は実際にお問い合わせいただいた内容を2パターンご紹介します♪
ブッフェ形式にしてしまうと、
個数に限りがあるため1人分以上とってしまったら、料理を食べられない人がいるのでは??
・
・
・
・
お弁当形式をご提案!!
実行委員等でなかなか食べられる時間がない方も、お弁当なら自分のペースで食事ができます!
もちろんお子様用と大人用の2種類のお弁当を用意しました。
実際のお写真をご紹介します♪
↓大人用テーブルセッティング
↓子供用テーブルセッティング
↓会場全体セッティング
体育館で卒業式を行ったあと、そのまま体育館で謝恩会を開くことは可能ですか??
・
・
・
・
はい!可能です。
30分から1時間程度で会場を転換することもあります。
転換中は写真撮影や、お菓子やコーヒーを用意した別室で待機して頂くことも可能です。
いかがでしたか?
せっかくの晴れの日、不安を抱える幹事様は、たくさんいると思います。
ご相談だけでも、お気軽にお問い合わせください!!
Writer:スタッフ |
© TABELAB.inc. All Rights Reserved.